”たじよろ”って?
九州大学CARPで”たじよろ”が行なわれました。初めて聞かれる方も多いかと思いますが、挨拶・ゴミ拾い活動です。しかし、ただゴミを拾ってる訳ではなく、
いずれは田尻になくてはならない存在になりたいなと思っているんですが、いつか地域の人に「田尻をよろしくね!」と言われることを目標としています。
このように、高い志を持ってやっています。”たじりをよろしく!”から”たじよろ”という名前がついたんですね。
大注目のユニフォーム!?
また、更なる注目ポイントはユニフォーム!なんとレンジャーコスチュームに身を包み、ゴミ拾いをしています。田尻の方にも覚えていただき、子どもたちを始め地域住民から声をかけていただくことも多くなりました。
福岡市環境行動賞奨励賞受賞
田尻をよろしく!と託されるほど、地域に貢献したい!志は人々に伝わり、今年の6/7、福岡市より環境行動賞奨励賞を受賞するに至りました。素晴らしい大学生ですね!
”たじよろ”の最新情報は九州大学CARPのブログをチェック!!
http://ameblo.jp/kyudai-carp/entry-12219040657.html