佐賀大学原理研究会の活動に参加している佐賀大学の学生会員とそのご両親が、信教の自由と名誉感情を侵害されたとして、同大学と同大学M准教授に対して損害賠償を求めている裁判の第6回期日が3月14日、代理人弁護士事務所で行われました。
今回は5回目の弁論準備手続きでした。
被告Mおよび被告佐賀大学は、被告Mの不法行為を一切認めないという主張をしています。
次回は5月9日(木)に、第7回期日が設けられる予定です。
佐賀大学原理研究会の活動に参加している佐賀大学の学生会員とそのご両親が、信教の自由と名誉感情を侵害されたとして、同大学と同大学M准教授に対して損害賠償を求めている裁判の第6回期日が3月14日、代理人弁護士事務所で行われました。
今回は5回目の弁論準備手続きでした。
被告Mおよび被告佐賀大学は、被告Mの不法行為を一切認めないという主張をしています。
次回は5月9日(木)に、第7回期日が設けられる予定です。